
指定介護サービス包括型共同生活支援・短期入所施設事業

住みたいところで、
自分らしく暮らすこと
ノーマライゼイションの実現を
サポートさせていただきます。
わたしたちにとって、どこで、だれと暮らしていくのかは、重要なことです。そこで、どのように暮らしていくのかは、とても重要なことです。
そして、自分らしい暮らしをみつけていくことは、もっとも重要なことだとわたしは思っています。
グループホームは、自分の暮らしをみつけるために、スタッフと一緒に考えながら、チャレンジする場所です。
チャレンジは、月1日からでもスタートできます。
ノーマライゼイションの実現は、あなたのチャレンジから始まります。
※ノーマライゼイションの理念とは、障がい者を特別視するのではなく、障がいのない人と同じように、社会の中でふつうの暮らしをしていける社会の在り方をめざす考え方です。
シーズホーム(グループホーム)
男性棟と女性棟の居宅型グループホームでは、日常生活において自立的な力を育む訓練の場として機能しています。
諏訪大社の秋宮と春宮を結ぶ中山道のちょうど真ん中あたりに男子棟「シーズホーム新町」、その旧道をさらに2キロ程岡谷方面に進んだ緩やかな坂の中腹に女子棟である「メゾン・ド・シーズ」は位置しております。
それぞれ定員4名、居室は男女合わせて8室です。そのうちの空いている居室を使い、短期入所施設事業(ショートステイ)を実施しております。

メゾン・ド・シーズ 施設概要
- 所在地:〒393-0093長野県諏訪郡下諏訪町東山田7452-1
- 管理者:大木弥生(公認心理士、サービス管理責任者)
- 問合せ:一般社団法人シーズ
- 開 業:令和4年4月1日
- 定 員:日中支援型 女性3名(18歳〜)短期入所型 女性1名(18歳〜)
- 部 屋:
1階 スタッフルーム(約4畳・6.69㎡)/音楽室(約15.1畳・25.14㎡)ハイグレード防音室/LDK(約16.7畳・27.7㎡)テラス付き/トイレ/洗面所
2階 居室(約5畳・8.62㎡〜8.82㎡クローゼット付き)4室/浴室/洗面室/トイレ/洗面所/ホール - 付帯設備:全室/鍵、インターホン、エアコン、WiFi完備・音楽室/グランドピアノ、カラオケ機器

音楽室
本来強く持っていると考えられている感性を一層育む場として音楽室をつくり利用者様は誰でも自由に利用することが可能です。
情操教育はもちろん人としての豊かさを育むことは、利用者様の自己実現への可能性も拡張していきます。
グランドピアノ、チェロ、ギターなどに触れながら能力開発を試みます。

図書コーナー
様々な書物を通じて学べる環境を提供しています。
人それぞれに興味の対象があり、どこにフックして可能性が開花するかは未知数の領域。私たちは利用者様の様々な可能性を信じてサポートしていきます。




シーズホーム新町 施設概要
- 所在地:〒393-0018長野県諏訪郡下諏訪町新町下3402-2
- 管理者:大木弥生(公認心理士、サービス管理責任者)
- 問合せ:一般社団法人シーズ
- 開 業:令和3年5月1日
- 定 員:男性4名(18歳〜)
- 部 屋:
1階 スタッフルーム(約4畳・6.69㎡)/居室(約5畳・8.62㎡〜8.82㎡クローゼット付き)4室/LDK(約16.7畳・27.7㎡)/トイレ/洗面所、浴室
2階 居室(約5畳・8.62㎡〜8.82㎡クローゼット、ベランダ付き)3室/トイレ/洗面所 - 付帯設備:全室/鍵、屋内電話、エアコン、WiFi完備

リビング
利用者同士がコミュニケーションを図ったり、気分転換などで心を解放できるコミュニティスペースです。
大きな窓からは、明るい光が差し込む解放的な空間です。



サービス内容
個別支援計画の作成、住まいと食事の提供、相談・助言、日常生活上の支援、通院等の付き添い、緊急時の対応、夜間における支援(夜勤巡回)日中活動にかかる他の事業所との連携など。
希望に応じ、日中一時支援を活用した音楽活動、カラオケ、ボードゲームなどのリクレーションをご提供いたします。
ご利用方法・サービス提供概要
まず、市町村あるいは圏域の障がい者総合支援センターにご相談ください。
①市町村窓口、圏域の障がい者総合支援センターへの相談。
②サービス等利用の検討、相談支援専門員との面談
③事業所の見学
④サービス等利用計画の作成、支援決定
⑤利用開始、モニタリング
ご利用には、障害者手帳と支援計画、お住まいの市町村の認定が必要です。
手帳取得や支援計画については、市町村の障害者福祉課か諏訪圏域障害者支援センターにお問い合わせください。
利用料金
シーズホーム(シーズホーム新町/メゾン・ド・シーズ)
家 賃:30,000円/月
光熱費:15,000円(季節によって若干の変動があります)
食 費:1,200円/日【朝食、昼食、夕食】
日用品:3,000円/月
※この他、必要な費用は実費にて申し受けます。
短期入所施設 リーフ
●部屋代:1,000円/日(必要のない場合もあり)
●光熱費:500円/円
●食事代:1,200円/日【朝食、昼食、夕食】
●日用品:100円/日
※この他、必要な費用は実費にて申し受けます。
〈ご持参いただくもの〉
洗面用具、タオル、バスタオル、着替え、常備薬、保険証、受給者証、印鑑
※グループホームで洗濯はできますが、乾燥機はございませんので、タオル、着替え等は宿泊日数に応じて必要な枚数をご持参ください。